昨年同様、九電記念体育館で実施。バレーボールとドッジボールで各学科チーム対抗で優勝を目指しました。バレーボールの優勝チームは建築工学科2年生チーム。ドッジボールは土木工学科1年生チームでした!
9月27日(水)、あいにくの雨でしたが、今年2回目の現場研修会に行ってきました。最初に五ヶ山ダム堤体建設工事現場を見学。風雨が強かったため、残念ながらバスの中で説明を聞きながら見学しました。次の現場の見学場所に向かう途中
毎年参加している「福岡県専門学校体育大会」。昨年と同じくフットサル、野球、バスケットボールで参加しました!まずは大会初日、バスケットボールが1回戦見事に勝利!そして大会2日目は、フットサル、野球ともに1回戦を突破し、参加
今回の見学現場は、西都小学校新築工事、下山門住宅新築工事、そして中部2号幹線シールド工事の現場に行ってきました。それぞれの現場で、実際に見たこと、聞いたことを今後に活かしていきたいと思います。
建築工学科の女子学生の親睦を深めるFCC女子会を行いました!ピザやおいしいケーキやお菓子を囲んで、学科や学年の垣根を越えた楽しい女子トークで盛り上がりました!これからも仲良く頑張ってください!
福岡建設専門学校は1942年に創立され、九州・中国・四国地方では最も伝統ある土木・建築の専門学校です。建築士・建築・土木施工管理技士等の国家資格に強く、受験資格を最短で得られます。合格率も毎年、高い実績をあげています。
土木・建築分野(設計、施工管理、CAD、インテリア・デザイン、測量、造園)への就職率も毎年、高い実績をあげています。
福岡建設専門学校は、一級建築士・二級建築士受験資格認定校です。建築科 夜間は一般教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座です。
© 1942 FUKUOKA CONSTRUCTION COLLEGE